fc2ブログ





先日、東京に出張してカラーリングの勉強をしてまいりました。
今まで私がしたことがあるのは耳を丸ごとダークブラウンにカラーリングとかしっぽを丸ごとピンクにカラーリングとか・・・
可愛いんですけどもう少しおしゃれ感が欲しいな~と思っていました。
これからはDogSalon CHÉRIEのカラーリングはグッとお洒落になりますよぉー

まずは《フレンチフット》
人間のネイルの人気メニューフレンチネイルに準えて、足先だけを染めるテクニック

フレンチフット

いかがでしょう?
私個人的にはコレが特に気に入っています。
今回はリルにモデルになってもらったのでピンク色をチョイスしましたが、
レッドやアプリコットのプードルちゃんにダークブラウンのフレンチフッドを入れるのがきっとかなり可愛いのではないかとふんでいます☆


続いては《メッシュ》
耳全体ではなく一部分を染めます。
同じくリルにモデルをしてもらいましたが、フレンチフットで使用したよりもピンクを濃い目に調合しています。

メッシュ

コレはヨーキーちゃんの耳の飾り毛に何色か入れるととても綺麗なんだそうですょ♪
本数はいくらでも入れられますが、あまりにたくさん入れると隙間がなくてメッシュ感がなくなってしまいますので、
耳の大きさを考えてバランスを取るのが大切です。


最後が《ボディペイント》
お好きな図柄をペイントします。
背中などに大きい図柄を大胆に入れることも出来ますし、耳やお尻にワンポイント入れることももちろん可能です。
今回はシェリーの耳にハートをふたつ入れてみました。

ボディペイント

この位置に入れると正面から見ても横から見ても見えるのでオススメですょ❤


カラーリング前にはパッチテストをしますので、やりたい!となってもすぐには出来ません。
1度目のご来店でパッチテスト、2度目のご来店でカラーリングしますのでご了承ください。

カラー剤はブラック・ダークブラウン・ブラウン・レッド・ピンク・バイオレット・ブルー・グリーン・オレンジ・イエローの全10色です。
色を混ぜたり薄めたりすることが出来ますので色合いはご相談くださいませ。
ヘアマニキュアに分類されるカラー剤ですが、ご覧の通りかなりはっきりと発色します。
シャンプーの度に色落ちはしますが3~4週に一度のシャンプーでも半年くらいは色が残ります。

興味のある方はお問い合わせくださいませ。
スポンサーサイト



 2014_06_22




05  « 2014_06 »  07

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

Twitter

blogram.jp

プロフィール

trimmer彩

Author:trimmer彩
自宅マンションでトリミングサロンをしています☆
昔から好きな犬種はゴールデンレトリーバー,ドーベルマン,秋田犬,フレンチブルドッグ等トリミング犬種ではない犬ばかり・・・だったりします^^;
でもトリミング犬種たちも大好き、トリミングも大好きです。
2012.10 JKC A級トリマー資格を取得しました☆

いらっしゃいませ♪

訪問ありがとうございます。

はいけい、
にんげんの皆さま。

※画像をクリックすると再生されます。

QRコード

QR

メール

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索




.