fc2ブログ





今週の札幌は梅雨前線の影響で湿度も高く、熱中症の危険がかなり高まるそうです。
犬も然り。
いえ、犬こそ注意が必要です
ご存知の通り犬には汗腺がほとんど無いため体内に熱がこもり易く、
また地面との距離が近いために反射熱もかなり受けることになります。

犬は体調不良を言葉にして訴えられませんから、
愛犬の体調管理は万全に、熱中症対策も万全に。。。

犬の熱中症の症状は
喘ぎ呼吸になる。
大量のヨダレを流す。
といった初期症状から
意識障害・虚脱
下痢や嘔吐
最終的には呼吸が停止することもある大変危険なものです。

初期症状が出てから30分~1時間以内には対処が必要です。

応急処置はまず第一に風通しの良いところで身体に水をかけること。
出来れば氷嚢で頭を冷やしましょう
水分補給も忘れずに

応急処置を終えたら、行きつけの動物病院へ連絡して指示を仰ぎましょう。
熱中症の合併症には『脳浮腫』・『急性腎不全』・『肺水腫』など危険な病気があります。
症状が落ち着いたように見えても素人判断はせずに必ず獣医師の治療を受けましょう。
blogram投票ボタン

にほんブログ村 犬ブログ 犬 トリマーへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



 2011_07_11




06  « 2011_07 »  08

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

Twitter

blogram.jp

プロフィール

trimmer彩

Author:trimmer彩
自宅マンションでトリミングサロンをしています☆
昔から好きな犬種はゴールデンレトリーバー,ドーベルマン,秋田犬,フレンチブルドッグ等トリミング犬種ではない犬ばかり・・・だったりします^^;
でもトリミング犬種たちも大好き、トリミングも大好きです。
2012.10 JKC A級トリマー資格を取得しました☆

いらっしゃいませ♪

訪問ありがとうございます。

はいけい、
にんげんの皆さま。

※画像をクリックすると再生されます。

QRコード

QR

メール

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索




.