震災に備えて『愛犬用非常持ち出し袋』
Category: 犬モノ
今回の東日本大震災を機に色々思うところはあったのですが・・・・・・
まずは備えあれば憂いなし、『愛犬用非常持ち出し袋』を作成してみようと思っています。
昔から準備しなくてはと思ってはいながらも、きっかけがないとなかなか用意しないもので

袋の中身は






















※↑この括りは人間用も兼ねています。
こんなものを入れてみようかと思っています。
悩みの種はフード3日分。
人用だと賞味期限が長い非常食が売っていますが、犬用は無いですよね

もしも我が家の3頭分の食料をドライフードに換算するとおよそ2㌔弱になり、量もかなり多くなります。
例え用意したとしてもフードの賞味期限になったら中身を入れ替えなければいけないし・・・・・・
犬用の配給なんて用意してもらえないんだろうし、ドッグフードは可能ならば1週間分くらいはあった方が良いのでしょうけれど、ちょっと現実的じゃないですよね

犬用保存食、開発されないかな~
水も重いな~と思っていたのですが、コレは携帯浄水器と折りたたみ式水タンクで解決しそうです。


これなら川の水やトイレのタンクの水なんかも飲み水に出来るようなので、今は売り切れのようですが混乱が収まったら是非購入してみようと思っています。
皆さまもこれを機に愛犬用の非常持ち出し袋、用意してみませんか?


にほんブログ村
スポンサーサイト