fc2ブログ





今日はシェリーをシャンプー
約ひと月半ぶりです。
また予定をオーバー・・・今度から忘れないように携帯でスケジュールアラームでも鳴らしてみようかな


さて今日はちょっと趣向を変えて、
ご家庭でシャンプーする方へのアドバイスをひとつ。
もちろん出来ることであればシャンプーのみでもサロンでしてほしいんですが、
その理由はブラッシングにあります。

ポイントは『シャンプー前に毛玉が無いようにきちんとブラッシングすること』

ドライング

地肌が見えるように毛をかき分けて根元からブラシをかけます。
シャンプー後のドライングも同じように毛をかき分けて、根元から乾かします。
これをしないと地肌を洗えないし、湿気が残ってしまうと雑菌が繁殖したりして皮膚病の原因にもなります
このブラッシングこそがトリマーがトリマーたる所以と言っても過言ではないと思います。
出来ない方はプロに任せてくださいね

当サロンのお客様には個別にお教えしていますし、ブラッシングのみでも承りますが、通りすがりでこのブログを読んでくださってる方へもご参考までに


シェリーの変顔は『続きを読む』からどうぞ。
blogram投票ボタン

にほんブログ村 犬ブログ 犬 トリマーへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



 2010_05_27




04  « 2010_05 »  06

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

Twitter

blogram.jp

プロフィール

trimmer彩

Author:trimmer彩
自宅マンションでトリミングサロンをしています☆
昔から好きな犬種はゴールデンレトリーバー,ドーベルマン,秋田犬,フレンチブルドッグ等トリミング犬種ではない犬ばかり・・・だったりします^^;
でもトリミング犬種たちも大好き、トリミングも大好きです。
2012.10 JKC A級トリマー資格を取得しました☆

いらっしゃいませ♪

訪問ありがとうございます。

はいけい、
にんげんの皆さま。

※画像をクリックすると再生されます。

QRコード

QR

メール

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索




.