ブラッシング&ドライングの注意点
Category: 看板犬紹介
今日はシェリーをシャンプー

約ひと月半ぶりです。
また予定をオーバー・・・今度から忘れないように携帯でスケジュールアラームでも鳴らしてみようかな

さて今日はちょっと趣向を変えて、
ご家庭でシャンプーする方へのアドバイスをひとつ。
もちろん出来ることであればシャンプーのみでもサロンでしてほしいんですが、
その理由はブラッシングにあります。
ポイントは『シャンプー前に毛玉が無いようにきちんとブラッシングすること』


地肌が見えるように毛をかき分けて根元からブラシをかけます。
シャンプー後のドライングも同じように毛をかき分けて、根元から乾かします。
これをしないと地肌を洗えないし、湿気が残ってしまうと雑菌が繁殖したりして皮膚病の原因にもなります

このブラッシングこそがトリマーがトリマーたる所以と言っても過言ではないと思います。
出来ない方はプロに任せてくださいね

当サロンのお客様には個別にお教えしていますし、ブラッシングのみでも承りますが、通りすがりでこのブログを読んでくださってる方へもご参考までに

シェリーの変顔は『続きを読む』からどうぞ。


にほんブログ村
スポンサーサイト