fc2ブログ





昨日シャンプーネタが出たところで、今日は当サロン使用のシャンプーを紹介させていただきます。

afloat
アフロートドッグソープ&トリートメントです
そう、ご存じの方も多いと思いますが、あの有名なカリスマ美容師宮村浩気氏の青山の美容室アフロートがプロデュースした犬用シャンプーdogです。


私がこのシャンプーに出会ったのは本当に偶然で、しかも不純な出来心がきっかけでしたアップロードファイル
最初とあるペットショップに置いてあったのを発見して、
「あ。アフロートじゃん。もー専門外の犬にまで手出して金儲けかょお~
「ん?でもなんかいい匂いかも・・・」
「いやーでも高いしなー、どうせブランド名が高いだけなんだろうし・・・」
jumee☆oh1aそうだ、サロンで使いたいってメーカーさんに言ったら試供品くれるかしら?
・・・ってなわけで正規代理店のクリック株式会社Boccoさんへ早速連絡電話

試供品を送っていただいたはいいものの、ゴワゴワになったらどうしよう・・・なんて半信半疑w
営業のお兄さんは「しっとりとふんわりを両立させました」な~んて言ってたけど、はっきりいってかな~り疑ってましたアップロードファイル
こんなこと書いたらメーカーさんに怒られちゃうかも知れませんが、事実なので白状します。

で、「ま、匂いは悪くないからダメモトでいいや~」くらいのかる~い気持ちで使ってみたところ、
「おぉ?」
「おおおおおおおおおおおおおお~びっくり
大げさでも何でもなく、ほんとに衝撃でした。。。

まず、ドライングが早い!
そして何より被毛がつやっ艶なんです!!
そして営業のお兄ちゃんに言われた通り、『しっとりしながらふわふわ』なんですYO!
何て言うんでしょうか?キューティクル?天使の艶リング?そんな感じでしたheart03

で、衝撃は1週間後にもキラキラ
なんと、毛玉がない!
いや~驚きました。。。
ほんと文字通り恐れ入りました。。。
以前使用していた某有名メーカーのシャンプー&リンスはホント毛玉だらけなんですよ。
誤解のないように言っておくと、うちのシュクルはコンチネンタルクリップっていうショークリップで被毛が長いので、ペットクリップのコに比べると何倍も毛玉が出来やすいんです困り顔
それもあって週に一度シャンプーするんですが、それでも毎日ブラッシングしないと普通は毛玉だらけになってしまうんです。
それなのにアフロートドッグソープは毛玉が殆どなく、他のシャンプーでは味わったことがない仕上がりだったんです。
香りもいいですし、きっとお客様も感動しますよ手書き風シリーズ矢印上

ひとつ問題点を言うとPPTという成分が入っているそうなのですが、その関係でシャンプーはよく濯がないとなかなか泡切れしません。
なので、水道料金は今までよりかかってしまうかもしれません。
シャンプー自体の価格も決して安くはないんですが、それでもDogSalon CHERIEはアフロートドッグソープを使用していこうと思っています。
それに負けないくらい仕上がりの良さに感動し、満足していただけると確信しているからです顔 ニコ

・・・・・・長々と熱く語ってしまいました、字ばっかりでスミマセン汗

最後におまけ。
ホントは昨日のブログに追記しようと思っていたんですが、バタバタしてアップしそびれた写真
ほわほわ
ほわほわになったシェリーですニクキュウ
jumee☆mark1i右隅に写ってるのはシュクルの一部です笑


blogram投票ボタン

スポンサーサイト



 2009_11_12




10  « 2009_11 »  12

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

Twitter

blogram.jp

プロフィール

trimmer彩

Author:trimmer彩
自宅マンションでトリミングサロンをしています☆
昔から好きな犬種はゴールデンレトリーバー,ドーベルマン,秋田犬,フレンチブルドッグ等トリミング犬種ではない犬ばかり・・・だったりします^^;
でもトリミング犬種たちも大好き、トリミングも大好きです。
2012.10 JKC A級トリマー資格を取得しました☆

いらっしゃいませ♪

訪問ありがとうございます。

はいけい、
にんげんの皆さま。

※画像をクリックすると再生されます。

QRコード

QR

メール

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索




.